ネオからのメッセージNEOS MESSAGE

大切なのは向上心と積極性
新卒時のスキルの差は、
勉強意欲さえあれば半年くらいで縮まります。

ネオの風土や求める人材について採用担当者から皆様へのメッセージを紹介します

求める人材について

スキルや経験より、人を見る会社です

「情報系専門の勉強をしてきた訳じゃありませんが応募できますか?」
文系の方から、そういった質問をよく受けます。

ソフトウエアの会社って言うだけで、どこかハードルが高いように思われていますが、当社の採用ポイントは経験やスキルに限っているわけではありません。
おそらくコンピュータが苦手で興味も無い人が、当社を選択しようとは思わないはずです。基礎知識があり、なおかつ自分で勉強したいという意欲さえあれば大歓迎!
そして半年もすれば、理系出身の同期とも肩を並べるくらいのスキルは身につきます。但し、並以上の努力は必要です。

実際、当社は今までに何人もの未経験者を育ててきました。入社時はC言語の基礎知識程度だった社員が、今ではチームの中堅として自動車関連の制御装置ソフト開発をやっていたり、他業種から転職してSEとして活躍している人の例もあります。

彼らの共通点は、受身ではないこと。積極的に知識を習得しようと学び、スキルを発揮できる場を求める人たちだからこそ、個人のスキルが向上し、その姿を会社は評価しています。

教育方針

教育の仕方は人に合わせていろいろです

教育方針は画一的ではないです。
人によって教育内容が違うのは当たり前だからです。
基礎からやった方がいい人には、MAX2ヶ月の研修プログラムを用意しますし、また、ある程度の基礎知識を持っていて、かつコミュニケーション力があり、面倒見のいい先輩と組んでいけると判断できた人にはOJTで教えていきます。
これは決して優劣をつけているわけでなく、その人の性格を見て社内で教育部門担当者と技術部門担当者が決定しています。
「その社員のために一番有効なことは何か」を常に考えているのです。

例えば自分事になりますが、私は少し前まで金融システムに特化したエンジニアでした。入社してすぐに金融関連の会社へ配属が決まりそこでOJTを受け、そこから約5年間ずっと同じ業界を担当したのです。途中、自分のスキルを高めたいから幅広いジャンルに携わらせて欲しいと、駄々をこねたことがあります。そんな私に上司は言いました。
「確かに幅広いジャンルでスキルを伸ばす方法もある。だが一つのことに深く関わることで伸ばせるスキルもあるよ」

金融業務は複雑なため、蓄積した知識やノウハウが求められる特殊な世界。上司の助言に私はハタと気付いたのです。それは私の望んでいた答えを分かった上でのアドバイスでした。
社員の立場になって本気で考えてくれる経験豊富な上司がいる。こういう事も、当社の強みとして自慢できます。

社員の交流

プライベートも楽しめる会社にしたい

当社は業務形態上、チームで組んで動くことが多くなり、なかなか全員が集まって何かをする機会は少ないです。

それでも会社の組織ではないですが社員会という集まりがあり、交流会やイベント・旅行などを行っています。

人と人とのコミュニケーションを大事に考えている会社としては、社員同士、プライベートでも楽しめる場をつくっていくことが私の使命だと考えています。

学生へのメッセージ

これからの時代を担う皆さん、
ネオと一緒に技術を身に付け、
共に成長して行きましょう!

ENTRY
エントリー
株式会社ネオ
ISTQB プライバシーマーク 〒450-0003
名古屋市中村区名駅南2-14-19 住友生命名古屋ビル25階